問題: タイトルどおり。
原因: ログインユーザがGroup指定されており、そこに新規Userを追加していなかった。
解決策: vi /etc/group で、対象のGroupに新規ユーザを追加する。
↓のサイトを見て解決。
http://koexuka.blogspot.jp/2009/08/ssh.html
他にもメモ。
以下、lockoutはユーザ名です。
password-authに以下の行を追加すると、パスワードを間違えた回数が記録される。
auth required pam_tally2.so deny=3
記録回数の確認は、以下のコマンド。
pam_tally2 -u lockout
ロックアウト解除
pam_tally2 -r -u lockout
or
pam_tally2 -u lockout --reset
ロックアウトをテストするために、ユーザ追加して、確認する手順。
useradd lockout ← ユーザの新規追加
tail -n 10 /var/log/secure ← ログインできない理由を調査
Dec 25 14:05:03 xxx sshd[32330]: User lockout from xxx.xxx.xxx.xxx not allowed because none of user's groups are listed in AllowGroups
vi /etc/group ← 所属Groupにlockoutユーザを追加
これで、ログイン可能!
ラベル
RoR
WSUS
MECM
SCCM
環境構築
WindowsServer2016
更新プログラム
Python
Eclipse
GAE
Macports
AWS
Django
GoCilpse
Hibernate
PeerCache
SQL
SSL
SchUseStrongCrypto
TLS
VPN
WindowsServer2019
bootstrap
emacs
gcc
git
go
haml
react
AmazonSES
Apache Derby
BranchCache
CB2207
CleanCode
Database
Defender
DeltaDownload
Edge
EffectiveJava
GPO
MAILER-DAMON
MCM
RC4
RDS
Report
ReportingServices
Route53
SQLServer2017
Spring
StreamCipher
SupportBlog
Vagrant
Wireshark
WorkMail
Xcode
amazon
android
ccmcache
certificate
gdb
golang
oauth
pg
registry
sup
w3wp
webapp
イネーブルメントパッケージ
インプレースアップグレード
バージョン管理
帯域外リリース
有効化パッケージ
東プレ
配布ポイント
2012年12月25日火曜日
2012年12月24日月曜日
rvmでRubyを管理するためのメモ。
489 rvm list
490 rvm use 1.9.3 --default
491 rvm use 1.9.3-p125 --default
493 rvm list
494 rvm use 1.8.7-p357 --default
496 rvm list
497 rvm use 1.9.2-p290 --default
637 rvm list
2012年12月9日日曜日
gitで公開されているプロジェクトをclone
特に難しい事は無いです。
git入れてる前提で。
cloneを作りたいフォルダで、というか、フォルダを私は以下に置いています。
~/workspace/rubyonrails/gitclone
で、gitcloneフォルダ以下で、以下のコマンドすればOK。
$git init
$git clone <Repository URL>
見た方がよいプロジェクトは以下のサイトにまとめて頂いている方がいますので、参考にして下さい。
http://bit.ly/UnQm3C
git入れてる前提で。
cloneを作りたいフォルダで、というか、フォルダを私は以下に置いています。
~/workspace/rubyonrails/gitclone
で、gitcloneフォルダ以下で、以下のコマンドすればOK。
$git init
$git clone <Repository URL>
見た方がよいプロジェクトは以下のサイトにまとめて頂いている方がいますので、参考にして下さい。
http://bit.ly/UnQm3C
Ruby on Railsで新しいプロジェクトを作る時
mkdir -p の"-p"は中間フォルダも作成するオプション。
やることは、フォルダ作ってGemfile作ってbundle installするだけ。
$ mkdir -p ~/workspace/rubyonrails/herokusample
$ cd ~/workspace/rubyonrails/herokusample/
$ echo "source 'https://rubygems.org'" >> Gemfile
$ echo "gem 'rails', '= 3.2.5'" >> Gemfile
$ bundle install
これが終わったら、カレントディレクトリをherokusampleにして、
$ bundle exec rails new <app name> -T
とすれば、<app name>フォルダ以下にrailsに必要なファイル群が生成される。
ここで、scaffold作るもよし。
rubyのversionを整える。
久々にRubyを触りたくなったので、メモ。
まず、Rubyのversionを確認。
以下のコマンドで確認。
$ rvm list
rvm rubies
ruby-1.8.7-p357 [ i686 ]
=* ruby-1.9.2-p290 [ x86_64 ]
# => - current
# =* - current && default
# * - default
ruby-1.9.3-p125を使いたかったので、以下のコマンドで使いたいversionのrubyを入れました。
$ rvm install 1.9.3-p125
Fetching yaml-0.1.4.tar.gz to /Users/<username>/.rvm/archives
Extracting yaml-0.1.4.tar.gz to /Users/<username>/.rvm/src
Configuring yaml in /Users/<username>/.rvm/src/yaml-0.1.4.
Compiling yaml in /Users/<username>/.rvm/src/yaml-0.1.4.
Installing yaml to /Users/<username>/.rvm/usr
Installing Ruby from source to: /Users/<username>/.rvm/rubies/ruby-1.9.3-p125, this may take a while depending on your cpu(s)...
ruby-1.9.3-p125 - #fetching
ruby-1.9.3-p125 - #downloading ruby-1.9.3-p125, this may take a while depending on your connection...
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 9505k 100 9505k 0 0 290k 0 0:00:32 0:00:32 --:--:-- 202k
ruby-1.9.3-p125 - #extracting ruby-1.9.3-p125 to /Users/<username>/.rvm/src/ruby-1.9.3-p125
ruby-1.9.3-p125 - #extracted to /Users/<username>/.rvm/src/ruby-1.9.3-p125
ruby-1.9.3-p125 - #configuring
ruby-1.9.3-p125 - #compiling
ruby-1.9.3-p125 - #installing
Removing old Rubygems files...
Installing rubygems-1.8.15 for ruby-1.9.3-p125 ...
Installation of rubygems completed successfully.
ruby-1.9.3-p125 - adjusting #shebangs for (gem irb erb ri rdoc testrb rake).
ruby-1.9.3-p125 - #importing default gemsets (/Users/<username>/.rvm/gemsets/)
Install of ruby-1.9.3-p125 - #complete
そして、確認してみて、以下のような感じです。
$ rvm list
rvm rubies
ruby-1.8.7-p357 [ i686 ]
=* ruby-1.9.2-p290 [ x86_64 ]
ruby-1.9.3-p125 [ x86_64 ]
# => - current
# =* - current && default
# * - default
2012年12月7日金曜日
SVN認証確認画面が何回もでる対策
原因は分からないが、Repositoryにアクセスしようとすると、以下のような画面が何度もでる。
対策としては、eclipseをインストールしたフォルダ直下にあるconfigurationフォルダ内に
".keyring"ファイルがある。
これがキャッシュとして存在しているので、これを削除して、eclipseをrestartすれば直る。
ソース
http://stackoverflow.com/questions/914895/how-to-change-credentials-for-svn-repository-in-eclipse
対策としては、eclipseをインストールしたフォルダ直下にあるconfigurationフォルダ内に
".keyring"ファイルがある。
これがキャッシュとして存在しているので、これを削除して、eclipseをrestartすれば直る。
ソース
http://stackoverflow.com/questions/914895/how-to-change-credentials-for-svn-repository-in-eclipse
登録:
投稿 (Atom)