ラベル emacs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル emacs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年5月26日土曜日

MacでEmacsキーバインド環境を作る。

メモってなかったみたいなので、備忘録。


まず、以下のサイトから、KeyRemap4MacBookと、PCKeyboardHackの2つをダウンロード。


http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/extra.html.ja


PCKeyboardHackを使えば「無変換」「変換」を「英数」「かな」キーにマッピングできるが、ここでは、以下のCapsLockをControl_L(59)と入れ替えるだけにする。



後は、以下のチェックボックスにチェックが入っていなかったら、チェックしておく。



後は、KeyRemap4MacBookをいじれば、Emacsキーバインドに変更できる。
こちらは、設定が細かいので、省略です。

2011年3月24日木曜日

今日はgit


ということで、gitを入れました。
先日入れたMacportsを利用して。

$ sudo port install git-core

これだけ。なんて簡単!

☆Editorについて☆
Editorをどうしようか悩んでいたが、Emacsに慣れていたので、Emacsを導入。
Ctrl-hでヘルプがでてしまうので、キーバインドをBSに変更しようとしたが、で、できない。

.emacs.elに以下の1行を追加して、RootDirectory( /.emacs.el )に置いたのに。。。

(global-set-key "\C-h" 'delete-backward-char)

何故だろう。今日は疲れたので、また時間があるときにでも調べよう。