2011年4月4日月曜日

Pythonの切り替えとDjangoのインストール

Pythonの切り替えについては以前も書きましたし、色々な人が書いているので省略します。
簡単に言うと、MacPorts使ってpython_selectで切り替えます。おしまい。

Djangoですが、こちらはGAEで採用されているWebアプリケーションフレームワークです。
Djangoでジャンゴと読むみたいです。(デ、ディーは!?)

さて、Djangoのinstallですが、こちら
tar.gz形式で圧縮されています。
ですので、
tar xzvf Django-1.3.tar.gz
で解凍!
cd Django-1.3
で移動して
sudo python setup.py install
でinstall完了!

ま、URLに書いてある通りです。

installが終わったら、ターミナルで"python"と打ち込んで、Pythonを起動。
>>> import django
>>> django.VERSION
と打ち込んで、versionがでれば、install成功。

ターミナルに戻って
> django-admin.py startproject <project name>
と打っても、command not foundとか言いやがる。

そういえば、dmgを使ってPython2.7をinstallした記憶が。。。

取りあえず、Library/Frameworks/Python.flameworkをゴミ箱に入れて、.bash_profileで2.7のPathを削除。

再度、django-admin.pyを試すもcommand not found
何があかんのやろかー。

0 件のコメント:

コメントを投稿